日本ヨット新聞.com
  • ホーム
  • プロフィール
  • カテゴリー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 入門編
    初めてのヨット入門!セーリングディンギーから始めなくても...
  • 動画講習
    動画で見る ヨット入門者でも出来る操船方法8の字救助法を...
  • 入門編
    スポーツでも優雅でもないヨットの遊び方がある クルージン...
  • 小笠原二見港に浮ぶ小笠原丸 クルージングマガジン
    ヨットクルージングで小笠原諸島父島を過ごす為のハウツー1...
  • オススメ動画集
    オススメyoutube動画5選 MOBマン・オーバー・ボ...
  • 動画講習
    動画で見る Googleマップで入港予定地を透視する ヨ...
  • ビーチに待機するレスキュー艇 入門編
    セーリングクルーザーに必要な個人装備 ヨット入門者にオス...
ユウミマサト
動画講習

動画で見る Googleマップで入港予定地を透視する ヨットの一時係留場所の探し方

2019年1月24日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
ヨット遊び初心者や、これからヨットを始めようと考えている方からの質問でおおく頂くものがあります 「遊びに行った先が漁港の場合、どこ …
動画講習

動画で見る 座標を確認する方法 遭難時に活用できるGoogleマップの便利機能

2019年1月22日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
2018年 春から夏にかけて、山での遭難事故が多くあったようにおもいます。 なかには、遭難者自身が携帯電話で遭難を通報していながら、救 …
オススメ動画集

ヨットで感動救出劇動画 Saving a dog in Naples sea ここから考える安全対策入門

2019年1月22日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
2015年 イタリアのナポリ湾で奇跡の救出として話題になった動画があります。 海岸線から、32キロ離れた海上に浮ぶ子犬が、R.Y.C. …
動画講習

動画で見る ヨット入門者は使ってほしい iphone標準アプリのコンパス コース維持を助ける機能

2019年1月18日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
近年、スマートフォンアプリの進化が著しいです。 高額な専用機器をしなくても、中古スマホや中古タブレット端末でかなりの航海計器を構築する …
オススメ動画集

オススメyoutube動画5選 MOBマン・オーバー・ボート落水者救助法

2019年1月16日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
ヨット遊びで一番危険な事柄は 落水事故 この落水事故ですが、なにも強風が吹き抜けるような荒れた海況でなくても起きているものです  …
パーソナルロケータービーコン 安全対策

ヨットの個人安全装備にPLB(パーソナルロケータービーコン)を導入してみた 人工衛星を使った個人用遭難信号発信

2019年1月7日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
私が、ヨットクルージングに出かけるときにはシングルハンド(一人で操船)が基本です。 安全対策を万全にして乗っているつもりですが、100 …
動画講習

動画で見る ヨット入門者でも出来る操船方法8の字救助法を解説 

2019年1月5日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
あなたの乗るヨットから仲間が落水した そんな時にも、パニックを起こさないように備える事が肝要です 技術は知っていても、身に付 …
管理人の愚痴

これからヨット入門を考えるあなたへ 登るべき階段を間違えないでください

2018年12月31日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
私は、人のヨットにクルーとして乗り始め、3年後にオーナーになっています そこに至るまでの入り口が、間違っていたと思っています  …
入門編

クルーとスキッパー?ヨット遊びに必要な役割と責任を解説します

2018年12月24日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
これからヨット遊びを始めようとしているあなたは、どのような立場で遊びたいと考えていますか 自分ではヨットを持たずに、クルーとして乗り込む …
入門編

スポーツでも優雅でもないヨットの遊び方がある クルージング派の感覚とは?

2018年12月20日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
ヨットに乗りはじめる以前の 感覚を思い出していました。 ヨットという存在は知っていましたが、 お金持ちの優雅なお遊び道具とか 昔、TVでみ …
入門編

小型船舶操縦士免許証の失効!自分で出来る再交付方法を解説 ヨットに乗る資格は終身有効です

2018年12月10日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
小型船舶操縦士免許証の有効期限は「新たに発行される操縦免許証の交付日から5年間」となっています。 この免許証の更新手続きは、有効期間満 …
入門編

義務化されたライフジャケットを解説 船長としてヨットに乗るなら安全装備を着用しよう

2018年11月30日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
恐怖に打ち勝つことが必要なのでは 無く 恐怖に備えて、装備とシーマンシップを身に付けることを心掛けています 今回は、国の制度 …
キーの受け渡しイメージ 入門編

安心できるセーリングクルーザー販売・仲介業者、造船所の選定方法はあるのか?海千山千の業界に対峙するヨットという趣味

2018年11月29日 ユウミマサト
初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書
購入する際に、頼りになる業者を見つけたい。 初めてヨットを買うと考えた時に、どこで買うのか困ってしまう事もあると思います。 外国 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
スポンサーリンク
カテゴリー
お勧め記事
  • メガネの置かれた机

    セーリングヨットの教科書ならコレ!入門者向けの書籍を紹介

  • 海図

    ヨット入門者に向けて 経験30年を反面教師に経験値を上げる方法

  • オススメyoutube動画5選 MOBマン・オーバー・ボート落水者救助法

  • ヨットの購入方法 個人売買で買う!心配無いようにまとめてみました

  • パーソナルロケータービーコン

    ヨットの個人安全装備にPLB(パーソナルロケータービーコン)を導入してみた 人工衛星を使った個人用遭難信号発信

最近の投稿
  • ヒーブツーを考える!風を利用してヨットを止める技術|日本ヨット新聞
  • 風力階級表| 気象庁・ビューフォート
  • 気圧配置 気団・前線・気圧配置・天気図・気圧系の発達、移動に関する用語
  • 勘違いしがちな台風と温帯低気圧の違い|ヨットに乗るなら知っておきたい気圧の話
  • ヨット乗りが海で使う単位これだけは知っておきたい!長さフィート・スピードノット・距離マイル・風速・波高
  • HOME
  • 投稿者:ユウミマサト
2018–2024  初心者向けセーリングクルーザーヨット入門書